■新曲
月曜日にUP予定です。
何故かFC2のサーバにアクセス出来ないので、HPの更新が出来ず、困ってます。
しばらくはブログでしか更新出来ないかもです…><
タイトルが「Memories」、一応ストーリーのアナザー的な内容になってます。
一緒にダンスチューンっぽくリミックスしたDearも上げる予定です。
二つとも動画を付けてもらったので、プレミアム会員になりました、今更。
■雑記
けいおん! の最終回ヨカッタ。 最後のむぎの表情が大好き。
ハルヒ再放送のサプライズ回はまだあるのかな…、エンドレスエイトが見たいよ…。
そして何よりも、狼と香辛料の2期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
最高に楽しみ。 自分の中で最高のアニメかも知れない><
うみねこも期待です。来期が楽しみだよぅ…!
■最近は
うさころ用の曲を作ってます。
ギター四つ打ち、これなんてBirth? って感じです。
好きなコード進行を使いすぎ、もっと引き出し増やさないと、なんて思って、作曲ネタ本を2冊購入。
色々目から鱗です。
このページは重要!って思った所はドッグイヤー(ページの端を折る)するんですが、
数が多すぎて2ページおきとかにしちゃってました。
沢山つけちゃうとあんまり意味が無い!ふしぎ!
■新ジャンル『グーデレ』の概念についての考察
■序論
一ヶ月以上ブログを更新しない場合、FC2の計らいにより、
グーグルの広告がブログトップに表示される現象である。
ブログに記事を新規投稿すればこの状況は解消される。
■考察
この現象は、FC2社が一ヶ月以上ブログを放置しているユーザーに対して、
辱め、見せしめのような状況を作り、新規投稿を促す為の措置と解釈出来るが、
そのプログラムに人格が存在していたら~
という、前提条件を付け加えてみた場合、どうなるか、という考察である。
■中の人(グーグルたん)についての考察
一ヶ月放置しているブログに対し、プログラムを実行している事から、
更新が無いと心配になる、という見方が出来る。
そして広告を載せるという、遠回しな手法から察するに、
ツンデレ属性があるのではないか、との見解も出来る。
以上の考察から導き出される中の人の心情は、以下の様になる。
「あれ、更新してない…? もうっ! 早くしなさいよ、馬鹿っ!」
「一ヶ月も放置して…! 頭に来たから広告を出してやるわっ! 見ている人に笑われればいいのよっ!」
「どうだぁっ! ふふ、恥ずかしいわね、ざまあないわね、あたしを怒らせるとこうなるのよっ!」
(早く気付きなさいよ、馬鹿…///)
■結論
凄く可愛いと思いました。
拍手レス